[SmartDocs] バーでは、特定の Zebra デバイスに存在する機能のみを表示するように、このページをカスタマイズできます。
デバイスの OSX、MX および Android のバージョン情報は、Android の設定パネルに表示されるか、ADB、EMDK、または MX CSP を使用してデバイスを照会することで確認できます。詳細情報。
DHCP Option Manager (DhcpOptionMgr) は、アプリケーションでデバイスの Dynamic Host Configuration Protocol (DHCP) のオプションを設定することを許可します。これにより、デバイスの IP アドレスやデフォルト ゲートウェイなどのネットワーク設定を DHCP プロトコルを使用して自動的に設定できるため、デバイス管理が簡素化されます。
デバイスで DHCP を使用する場合、DHCP クライアントは DHCP 要求を DHCP サーバーに送信し、DHCP 確認応答を受信します。要求には、デバイスまたはクライアントに関する情報、およびサーバーからの追加情報の要求を含めることができます。確認応答には、サーバーによってデバイスに割り当てられた IP アドレスと、デバイスによって要求された追加情報が含まれます。
DHCP オプションは、クライアントとサーバー間で情報を伝達するために要求または確認応答に含めることができる、DHCP オプション番号によって識別される可変長文字列です。DHCP クライアントが実行されているデバイスの観点から、DHCP オプションは書き込みモード (DHCP クライアントが DHCP 要求で DHCP サーバーにオプションを送信する場合) または読み取りモード (DHCP クライアントが DHCP 確認応答で DHCP サーバーから情報を受信する場合) をサポートできます。DHCP は、機器ベンダやエンド カスタマーが定義できるカスタム オプションなど、さまざまな DHCP オプションをサポートできます。
DHCP オプション番号 | DHCP オプション名 | デフォルト状態 | 構成可能 | サポートされるモード |
---|---|---|---|---|
1 | サブネット マスク | オン | いいえ | 読み取り |
3 | ルーター | オン | いいえ | 読み取り |
6 | ドメイン ネーム サーバー | オン | いいえ | 読み取り |
12 | ホスト名 | オン | はい | 書き込み |
15 | ドメイン名 | オン | いいえ | 読み取り |
28 | ブロードキャスト アドレス | オフ | はい | 読み取り |
42 | NTP サーバー | オフ | はい | 読み取り |
43 | ベンダのカプセル化 | オフ | はい | 読み取り |
51 | リース時間 | オン | いいえ | 読み取り |
60 | ベンダ クラス ID | オフ | はい | 書き込み |
61 | クライアント識別子 | オフ | はい | 書き込み |
66 | TFTP サーバー名 | オフ | はい | 読み取り |
67 | ブート ファイル名 | オフ | はい | 読み取り |
77 | ユーザー クラス | オン | はい | 書き込み |
81 | FQDN | オフ | はい | 書き込み |
119 | ドメイン検索リスト | オフ | はい | 読み取り |
150 | TFTP サーバー アドレス | オフ | はい | 読み取り |
186 | ベンダ固有 1 | オフ | はい | 読み取り |
188 | ベンダ固有 2 | オフ | はい | 読み取り |
230 | ベンダ固有 3 | オフ | はい | 読み取り |
注: 上記の表に [設定不可] と示されている DHCP オプションは、Zebra Android デバイスではサポートされていますが、常に有効になっており、DhcpOptionMgr を使用して操作を変更することはできません。
ホスト名 DHCP オプションを介してホスト名を DHCPv4 クライアントにより DHCP サーバーに送信するかどうかを制御します。ホスト名は通常、DHCP サーバーがネットワーク上のデバイスを識別するため、または IP アドレスが割り当てられているデバイスを追跡するために使用されます。
パラメータ名: HostNameState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、指定されたホスト名オプションが DHCP クライアントにより DHCP 要求の DHCP サーバーに送信されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP クライアントにより DHCP サーバーにホスト名が送信されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
DHCP 要求で DHCP クライアントにより DHCP サーバーに送信されるホスト名を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: ホスト名が [有効] の場合
パラメータ名: HostNameValue
要件:
- MX: 4.4+
ブロードキャスト アドレスの要求を DHCPv4 クライアントにより DHCP 要求の DHCP サーバーに送信するかどうかを制御します。要求されると、DHCP サーバーは DHCP 確認応答でネットワークのブロードキャスト アドレスをデバイスに返します。ネットワークのブロードキャスト アドレスは、そのネットワーク上のすべてのデバイスがメッセージを受信できる IP アドレスです。したがって、ネットワークのブロードキャスト アドレスに送信されたメッセージは、特定のデバイスではなく、そのネットワーク上のすべてのデバイスで受信できます。
パラメータ名: BroadcastAddrState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、DHCP オプションの設定は変更されません。以前に選択した設定がすべて保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 オプションをオンにして、DHCP 要求で DHCP クライアントによりブロードキャスト アドレスが要求されるようにします。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | DHCPv4 オプションをオフにして、DHCP 要求で DHCP クライアントがブロードキャスト アドレスを要求できないようにします。 |
MX: 4.4+ |
DHCP 要求で、DHCP v4 クライアントから DHCP サーバーに NTP サーバー アドレスの要求を送信するかどうかを制御します。要求されると、DHCP サーバーは DHCP 確認応答でデバイスに NTP サーバー アドレスを返します。
NTP (ネットワーク タイム プロトコル) サーバーは、デバイスに現在の日時を提供できるサーバーです。デバイスは、一般的に、そのサーバーに照会して日付と時刻を取得するために、NTP サーバーの名前またはアドレスを認識している必要があります。
注: DHCP クライアントは、この DHCP オプションによって返された値を自動的に使用して、返された NTP サーバーから日付と時刻を取得するようにデバイスを設定しません。デバイスが NTP サーバーから日付と時刻を取得するように設定するには、返される NTP サーバー アドレスの値を DhcpOptionMgr を使用して取得し、クロック経由で AutoTime を設定する必要があります。
パラメータ名: NTPServerState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによって NTP サーバー アドレスが要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で NTP サーバー アドレスが DHCP クライアントによって要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
ベンダのカプセル化 (ベンダ固有とも呼ばれます) は、DHCP クライアントによって要求できる DHCPv4 オプションです。このオプションの値は、DHCP サーバーの特定のベンダによって決定されます。複数のベンダで構成されている可能性がある複雑なネットワーク環境では、特定のデバイスに正しい DHCP サーバーが使用されるように、このオプションがオプション 60 とともに使用されることがよくあります。
パラメータ名: VendorEncapsulatedState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 5.0+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによってベンダ固有のオプション 43 が要求されます。 |
MX: 5.0+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによってベンダ固有のオプション 43 が要求されることはありません。 |
MX: 5.0+ |
ベンダ クラスを DHCPv4 クライアントによりベンダ クラス DHCP オプションを介して DHCP サーバーに送信するかどうかを制御します。このサポートにより、DHCP リレーは、受信した DHCP クライアント パケットのオプション 60 の文字列を、アプリまたは管理者によってルーターに設定された文字列と比較できます。DHCP リレー オプション 60 機能は、ネットワーク環境で統合型サービスを提供する場合に使用できます。オプション 60 のサポートにより、DHCP リレーは、クライアントが必要とするサービスを提供する特定の DHCP サーバー (ベンダオプション サーバー) にクライアント トラフィックを転送できます。
別のオプションでは、現在の仮想ルーターの DHCP ローカル サーバーにトラフィックを転送するように、オプション 60 の文字列を設定できます。たとえば、一部の DHCP クライアントはインターネット アクセスのみを必要とし、他のクライアントは IPTV サービスを必要とする環境を想像してみてください。インターネット アクセスが必要なクライアントは、(同等アクセス モードで) E シリーズ ルーター上のローカル DHCP サーバーによって割り当てられたアドレスを取得します。IPTV を必要とするクライアントは、サービスを提供する特定の DHCP サーバーにリレーする必要があります。両方のタイプのクライアントをサポートするには、DHCP リレーで 2 つのオプション 60 の文字列を設定します。オプション 60 の文字列が設定された状態で DHCP クライアント パケットを受信すると、その文字列は DHCP リレーで設定されたすべての文字列と照合されます。クライアント文字列が最初に設定された文字列と一致する場合、そのクライアントは DHCP ローカル サーバーに転送され、インターネット アクセスが取得されます。2 番目の文字列と一致するオプション 60 の文字列を持つクライアント トラフィックは、IPTV サービスを提供する DHCP サーバーにリレーされます。さらに、クライアント オプション 60 の文字列が、事前に設定された文字列のいずれにも一致しない場合に、DHCP リレーによって実行されるようにデフォルト アクションを設定できます。たとえば、一致しない文字列を持つクライアントはドロップするのが望ましい場合があります。
パラメータ名: VendorClassIdState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 5.0+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP クライアントにより DHCP 要求の DHCP サーバーに指定されたベンダ クラスが送信されます。 |
MX: 5.0+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP クライアントにより DHCP サーバーにベンダ クラスが送信されなくなります。 |
MX: 5.0+ |
DHCP 要求で DHCP クライアントにより DHCP サーバーに送信されるベンダ クラスの値を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: ベンダ クラスが [有効] の場合
パラメータ名: VendorClassIdValue
要件:
- MX: 5.0+
MAC アドレスの代わりに、ネットワーク上のデバイスを識別するためにカスタム クライアント識別子の値を指定できるようにするかどうかを制御します。有効にすると、ClientIdentifierValue パラメータを使用して識別子を指定できます。無効にすると、デバイスは MAC アドレスで識別されます。
パラメータ名: ClientIdentifier
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 6.3+ |
|
1 | 有効 | クライアント識別子を指定できるようにします。 |
MX: 6.3+ |
|
2 | 無効 | クライアント識別子が指定できないようにします。 |
MX: 6.3+ |
クライアント ID の入力に使用されます。これは、MAC アドレスの代わりにネットワーク上のデバイスを識別するために使用できるオプションのパラメータです。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: クライアント識別子が [有効] に設定されている場合
パラメータ名: ClientIdentifierValue
要件:
- MX: 6.3+
注: TFTPSerAddrState パラメータは廃止されました。Zebra では、TFTPServerAddrState パラメータ (以下) の使用を推奨しています。
パラメータ名: TFTPSerAddrState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによって TFTP サーバー アドレスが要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で TFTP サーバー アドレスが DHCP クライアントによって要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
DHCP 要求で、DHCP v4 クライアントにより DHCP サーバーに TFTP サーバー アドレスの要求を送信するかどうかを制御します。要求されると、DHCP サーバーは DHCP 確認応答でデバイスに TFTP サーバー アドレスを返します。
TFTP サーバー アドレス DHCP オプション (オプション 150) は、標準 TFTP サーバー名 DHCP オプション (Cisco オプション番号 150) のCisco 独自のバージョンです。
注: DHCP クライアントは、TFTP サーバー アドレスを使用したファイル転送または構成を自動的に実行しません。TFTP を使用してデバイスを構成するには、TFTP サーバー アドレスを DhcpOptionMgr を使用して取得し、TFTP クライアントに提供して、1 つ以上のファイルの転送を実行し、それらのファイルを使用して任意の構成を実行する必要があります。
パラメータ名: TFTPServerAddrState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによって TFTP サーバー アドレスが要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で TFTP サーバー アドレスが DHCP クライアントによって要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
注: TFTPSerNameState パラメータは廃止されました。Zebra では、TFTPServerNameState パラメータ (以下) の使用を推奨しています。
パラメータ名: TFTPSerNameState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによって TFTP サーバー名が要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で TFTP サーバー名が DHCP クライアントによって要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
DHCP 要求で、TFTP サーバー名の要求を DHCPv4 クライアントにより DHCP サーバーに送信するかどうかを制御します。要求されると、DHCP サーバーは DHCP 確認応答のデバイスに TFTP サーバー名を返します。
TFTP (Trivial File Transport Protocol) サーバーは、リモート クライアントがファイルを取得または配置するための簡単な手段を提供します。TFTP の主な用途は、デバイスがネットワークに最初に参加するときにデバイスを設定することです。TFTP は実装が非常に簡単なため使用されますが、セキュリティやその他の高度なファイル転送機能がないため、注意して使用する必要があります。
重要: DHCP クライアントは、取得した TFTP サーバー名を使用したファイル転送または設定を自動的に実行しません。TFTP を使用してデバイスを設定するには、DhcpOptionMgr を使用して TFTP サーバー名を取得し、ファイル転送を実行する TFTP クライアントに提供します。転送されたファイルを使用して、目的の構成を実行できます。
パラメータ名: TFTPServerNameState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求の DHCP クライアントによって TFTP サーバー名が要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で TFTP サーバー名が DHCP クライアントによって要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
ブート ファイル名の要求を DHCPv4 クライアントにより DHCP 要求の DHCP サーバーに送信するかどうかを制御します。要求されると、DHCP サーバーは DHCP 確認応答のデバイスにブート ファイル名を返します。
ブート ファイルは、通常、デバイスがネットワークに最初に接続したときにデバイスを設定するために使用されるファイルです。一般的な使用シナリオは、TFTP サーバーから特定の名前のブート ファイルをプルし、そのブート ファイルを使用してデバイスを設定することです。
注: DHCP クライアントは、ブート ファイル名を自動的に使用してデバイスを設定、またはファイル転送を実行しません。デバイスを設定するには、ブート ファイル名と TFTP サーバー名の両方を DhcpOptionMgr を使用して取得し、ブート ファイル転送を実行できる TFTP クライアントに提供する必要があります。転送後、ファイルを使用して任意の構成を実行できます。
パラメータ名: BootFileState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求で DHCP クライアントによりブート ファイル名が要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で DHCP クライアントによりブート ファイル名が要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
ユーザー クラス DHCP オプションを介してユーザー クラスを DHCPv4 クライアントにより DHCP サーバーに送信するかどうかを制御します。ユーザー クラスは、通常、デバイスに割り当てる IP アドレスを取得するための適切な IP アドレス プールを選択するために DHCP サーバーにより使用されます。また、DHCP 確認応答でデバイスに返される追加情報を決定するために DHCP サーバーで使用することもできます。
パラメータ名: UserClassState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP クライアントにより DHCP 要求の DHCP サーバーに指定されたユーザー クラスが送信されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP クライアントにより DHCP サーバーにユーザー クラスが送信されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
DHCP 要求で DHCP クライアントにより DHCP サーバーに送信されるユーザー クラスの値を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: ユーザー クラスが [有効] である場合
パラメータ名: UserClassValue
要件:
- MX: 4.4+
IP アドレスから FQDN へのマッピングを更新するための手段として、DHCPv4 クライアントが完全修飾ドメイン名 (FQDN) 値とオプション フラグを DHCP サーバーに送信できるようにするかどうかを制御します。
FQDN は、ホスト名とドメイン名を含め、特定のインターネット ホスト コンピュータの完全なドメイン名です。たとえば、Google の Gmail サーバー「mail.google.com」の FQDN には、ホスト名「mail」とドメイン名「google.com」が含まれます。サーバーのホスト名は、Google.com ドメイン内の他のサーバーと区別され、そのドメイン名によって Google のメール サーバーが他のパブリック メール サーバーとは区別されます。
FQDN オプションの詳細については、IETF の FQDN オプション ページのセクション 2 を参照してください。
パラメータ名: FqdnState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 6.3+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 クライアントが FQDN 値とオプションのフラグフィールド値を送信できるようにします。 |
MX: 6.3+ |
|
2 | 無効 | DHCPv4 クライアントが FQDN 情報を送信できないようにします。 |
MX: 6.3+ |
DHCP クライアントが DHCP サーバーと通信するための完全修飾ドメイン名 (FQDN) を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: FQDN が [有効] に設定されている場合
パラメータ名: FqdnValue
要件:
- MX: 6.3+
オプションの FQDN フラグの値を入力するために使用されます。このフラグは、DHCP クライアントが DNS 更新に関する情報を伝達するために使用できます。FQDN フラグ値は、特殊文字のプレフィックスが付いたホスト名に関連する問題を解決するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
詳細については、IETF.org の「FQDN フラグ フィールド」を参照してください。
次の場合に表示: FQDN が [有効] に設定されている場合
パラメータ名: FqdnFlagValue
要件:
- MX: 6.3+
DHCP 要求で、DHCPv4 クライアントにより DHCP サーバーにドメイン検索リストの要求を送信するかどうかを制御します。要求されると、DHCP サーバーは DHCP 確認応答のデバイスにネットワークのドメイン検索リストを返します。
ドメイン ネーム システム (DNS) は、ドメイン名を IP アドレスに関連付ける階層分散型命名システムです。名前を解決しようとする場合は、名前が正常に解決されるまで、1 つ以上のドメイン ネーム サーバーに優先順位に従って、接続する必要があります。ネットワークのドメイン検索リストは、そのネットワーク上の名前を解決するために使用する DNS サーバー アドレスの順序指定リストです。
注: DHCP クライアントは、自動的にドメイン検索リストを使用してリストに基づいて名前を解決するように、DNS クライアントを設定しません。これは、DNS クライアントがこのようなリストを使用するように設定する方法を提供する場合に、将来的に機能が強化される可能性があります。それまでの間、このリストに基づいて名前解決を実行する必要がある場合は、アプリケーション レベルで実装する必要があります。アプリケーションは DhcpOptionMgr を使用してドメイン検索リストを取得する必要があり、その後でこのリストに記載されている情報を使用して、リストされているドメインの DNS サーバーからの名前解決を要求する明示的なプロセスを推進します
パラメータ名: DomainSearchState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (または XML からのこのパラメータがない場合) により、デバイス設定に変更は加えられません。以前に構成された設定が保持されます。 |
MX: 4.4+ |
|
1 | 有効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオンになり、DHCP 要求で DHCP クライアントによりドメイン検索リストが要求されます。 |
MX: 4.4+ |
|
2 | 無効 | この値を指定すると、この DHCPv4 オプションがオフになり、DHCP 要求で DHCP クライアントによりドメイン検索リストが要求されなくなります。 |
MX: 4.4+ |
DHCPv4 クライアントがベンダ固有オプション 186 を要求できるようにするかどうかを制御します。この要求の返される可能性のある値は、DHCP サーバー ベンダによって決定されます。
パラメータ名: VendorSpecific1State
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 5.0+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 クライアントがベンダ固有オプション 186 を要求できるようにします。 |
MX: 5.0+ |
|
2 | 無効 | ベンダ固有のオプション 186 が要求されないようにします。 |
MX: 5.0+ |
DHCPv4 クライアントがベンダ固有オプション 188 を要求できるようにするかどうかを制御します。この要求の返される可能性のある値は、DHCP サーバー ベンダによって決定されます。
パラメータ名: VendorSpecific2State
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 5.0+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 クライアントがベンダ固有オプション 188 を要求できるようにします。 |
MX: 5.0+ |
|
2 | 無効 | ベンダ固有のオプション 188 が要求されないようにします。 |
MX: 5.0+ |
DHCPv4 クライアントがベンダ固有オプション 230 を要求できるようにするかどうかを制御します。この要求の返される可能性のある値は、DHCP サーバー ベンダによって決定されます。
パラメータ名: VendorSpecific230State
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 6.3+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 クライアントによってベンダ固有の DHCP オプション 230 が要求できるようにします。 |
MX: 6.3+ |
|
2 | 無効 | ベンダ固有の DHCP オプション 230 が要求されないようにします。 |
MX: 6.3+ |
DHCPv4 クライアントがカスタム オプション番号を要求できるようにするかどうかを制御します。このパラメータは、OS の更新を必要とせずに、DHCP クライアントが新しいベンダ オプションをサポートできるように設計されています。
パラメータ名: RequestCustomOption
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 8.1+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 クライアントがカスタム オプション番号を要求できるようにします。 |
MX: 8.1+ |
|
2 | 無効 | DHCPv4 クライアントがカスタム オプション番号を要求できないようにします。 |
MX: 8.1+ |
カスタム オプション番号を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: [カスタム送信] オプションが [有効] または [無効] に設定されている場合
パラメータ名: RequestCustomOptionNumber
要件:
- MX: 8.1+
DHCPv4 クライアントがカスタム オプション番号を送信できるようにするかどうかを制御します。このパラメータは、OS の更新を必要とせずに、DHCP クライアントが新しいベンダ オプションをサポートできるように設計されています。
パラメータ名: SendCustomOptionState
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 8.1+ |
|
1 | 有効 | DHCPv4 クライアントがカスタム オプション番号を送信できるようにします。 |
MX: 8.1+ |
|
2 | 無効 | DHCPv4 クライアントがカスタム オプション番号を送信できないようにします。 |
MX: 8.1+ |
送信するカスタム オプション番号を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: [カスタム送信] オプションが [有効] または [無効] に設定されている場合
パラメータ名: SendCustomOptionNumber
要件:
- MX: 8.1+
これは DHCPv6 クライアントのオン/オフ スイッチで、デバイスの IPv6 アドレスを取得できます。無効 (オプション 2) の場合、DHCPv4 クライアントがデフォルトで使用されます。以下の表で、デバイスのステージングに関する重要な注意事項を参照してください。
注: デバイスのステージング中に、このパラメータを使用するには、IPv6 アドレス設定がアクティブになる前に、WLAN とのデバイス接続を切断し、再接続する必要があります。
パラメータ名: Dhcpv6State
オプション | 名前 | 説明 | 注記 | 要件 |
---|---|---|---|---|
0 | 変更しない | この値 (またはこのパラメータが XML に存在しないこと) によってデバイスの設定は変更されません。以前に選択した設定はすべて保持されます。 |
MX: 10.3+ Android API: 26+ |
|
1 | 有効 | デバイスで DHCPv6 クライアントを有効にします。 |
MX: 10.3+ Android API: 26+ |
|
2 | 無効 | デバイスで DHCPv6 クライアントを無効にします。 |
MX: 10.3+ Android API: 26+ |
カスタム オプションの値を入力するために使用されます。
パラメータ値入力ルール:
次の場合に表示: [カスタム送信] オプションが [有効] に設定されている場合
パラメータ名: SendCustomOptionValue
要件:
- MX: 8.1+
<wap-provisioningdoc>
<characteristic type="DhcpOptionMgr">
<characteristic type="RequestCustomOption">
<parm name="RequestCustomOptionNumber" value="222"/>
<parm name="RequestCustomOptionState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="SendCustomOption">
<parm name="SendCustomOptionState" value="1"/>
<parm name="SendCustomOptionValue" value="TestCustom"/>
<parm name="SendCustomOptionNumber" value="200"/>
</characteristic>
</characteristic>
</wap-provisioningdoc>
<wap-provisioningdoc>
<characteristic type="DhcpOptionMgr">
<characteristic type="HostName">
<parm name="HostNameState" value="1"/>
<parm name="HostNameValue" value="DHCPTEST2"/>
</characteristic>
<characteristic type="UserClass">
<parm name="UserClassState" value="1"/>
<parm name="UserClassValue" value="abcd efg"/>
</characteristic>
<characteristic type="BroadcastAddr">
<parm name="BroadcastAddrState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="NTPServer">
<parm name="NTPServerState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="TFTPServerName">
<parm name="TFTPServerNameState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="BootFile">
<parm name="BootFileState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="DomainSearch">
<parm name="DomainSearchState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="TFTPServerAddr">
<parm name="TFTPServerAddrState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="VendorClassId">
<parm name="VendorClassIdState" value="1"/>
<parm name="VendorClassIdValue" value="testid"/>
</characteristic>
<characteristic type="VendorEncapsulated">
<parm name="VendorEncapsulatedState" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="VendorSpecific1">
<parm name="VendorSpecific1State" value="1"/>
</characteristic>
<characteristic type="VendorSpecific2">
<parm name="VendorSpecific2State" value="1"/>
</characteristic>
</characteristic>
</wap-provisioningdoc>
<wap-provisioningdoc>
<characteristic-query type="DhcpOptionMgr"/>
</wap-provisioningdoc>